m e n u

"recipe"

木下シェフの簡単クッキングレシピ
home / information / recipe / 【レシピ#22】シンプルなのにプロ級の仕上がり!フライパン1つでできる白身魚のレモン蒸し
木下シェフの簡単クッキングレシピ
2025.02.01

【レシピ#22】シンプルなのにプロ級の仕上がり!フライパン1つでできる白身魚のレモン蒸し

簡単なのにプロ級の味!白身魚の蒸し焼きをフライパン1つで作れるレシピを紹介します。

白身魚の旨味を最大限に引き出し、ソースまで美味しいこのレシピ。
ひっくり返す必要なし!面倒な工程なし!だから料理初心者でも安心して作れます。

ツイッターレシピ本
https://amzn.asia/d/7Zdho1A

白身魚のレモン蒸し

材料:

  • 白身魚(キンメダイなど)
  • アサリ(またはハマグリなど)
  • ジャガイモ(小さめ)
  • レモン
  • ローズマリー
  • 無塩バター
  • 白ワイン
  • コショウ
  • パセリ(お好みで)
アサリの旨味と白ワインの風味が効いた、プロ直伝の簡単蒸し料理!

作り方:

  1. 下準備:
    • 白身魚の皮目に切り込みを入れる(箸で食べやすくするため)
    • 魚に軽く塩コショウをする
    • ジャガイモを軽く茹でて皮をむく
    • アサリは砂抜きをする
  2. 調理:
    • 冷たいフライパンに多めの無塩バターを入れる
    • 魚、ジャガイモ、アサリ、レモン、ローズマリーを入れる
    • 強火にかけ、沸いてきたら白ワインを加える
    • アサリの口が開き始めるまで蒸す(約10分)
  3. 仕上げ:
    • 魚を取り出す
    • ソースを煮詰める
    • 味を見て必要に応じて塩味を調整
    • お好みでパセリを加える

コツとヒント:

  • 白身魚なら種類は問いませんが、青魚は生臭くなるので避けましょう
  • アサリの代わりにハマグリや出汁を使用することも可能
  • ローズマリーは生臭さを消すために使用。他のハーブ(タイム、バジルなど)でも代用可
  • 必ず無塩バターを使用(有塩だと味が濃くなりすぎる)
  • レモンの代わりに柚子を使用してもOK
  • 余ったソースはパスタと絡めて食べても美味しい